このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

あづきお姉さん卒業!?発表はいつ?ビビビビームが卒業ソング?

テレビ

大人気こども番組NHK「おかあさんといっしょ」

早い方は1月になると「今年は誰が卒業だろうか?}とそわそわするんじゃないでしょうか。

はい、私もその内の一人です。

今回はあづきお姉さんの卒業の噂について調査してみました!

あづきお姉さん プロフィール

  • 秋元 杏月(あきもと あづき)
  • 1997年3月生まれ
  • 愛知県出身
  • 162㎝
  • A型
  • 体操インストラクター/タレント

6歳から新体操を始め、選手として13年のキャリアを持っています。

2019年4月1日より、『おかあさんといっしょ』の初代「たいそうのおねえさん」に就任した。

※先代の上原りさまでは「身体表現のおねえさん」と称されており、「身体表現のお姉さん」から通算した場合あづきお姉さんは6代目になります。

いつも笑顔いっぱいで見ているこちらまで元気になれるあづきお姉さん。

本当に卒業してしまうのでしょうか?

あづきお姉さん 卒業の噂

実は歴代の「身体表現のお姉さん」もとい「たいそうのおねえさん」は任期が皆さん長めなのです。

  • 憑智英(初代)…13年
  • 松野ちか(2代目)…5年
  • タリキヨコ(3代目)…6年
  • いとうまゆ(4代目)…7年
  • 上原りさ(5代目)…7年

皆さんだいたい6~7年が平均かな?という感じです。

これだけ見ると現在5年目の杏月お姉さんはまだ卒業しないのでは?と思われますよね。

しかし、昨年任期4年で体操のお兄さんの福尾誠さんが卒業したという例もあるので安心していられません。

あづきお姉さん 2月のうた「ビビビビーム」

毎年2月のうたは卒業ソングになる可能性があるため、ドキドキする方もいますよね。

昨年の「キミにはくしゅ」はド派手なニットに沢山の花を背景にゆういちろうお兄さんのソロで始まるなど「卒業はゆういちろうお兄さんで決まりだ!」とかなりざわざわしました。

しかし蓋を開けてみたらまさかのまことお兄さん!

卒業前にはMVの内容をまことお兄さん卒業Ver.に変更されるなど、なんとも粋な演出をしてくれたNHKさんには感謝しかありません。

ですがフラグだと思っていたのに裏切られたことで、今年もそうじゃないかと思っている人多数。

「今年こそゆういちろうお兄さんだ!」「いやあづきお姉さんだ!」と予想が割れています。

そんな中放送された2月のうたは「ビビビビーム」。

放送されるやいなや明るくポップなリズムと映像に「トンチキソング」と言われすぐに話題になりました。

作詞はなんと新世紀エヴァンゲリオン主題歌『残酷な天使のテーゼ』を作詞された及川眠子さん!

作曲は『たからものなあに』を作曲したり、『ありがとうの花』や『にじのむこうに』を編曲された池毅さん!

最強タッグがおくる明るくてはじけた歌『ビビビビーム』、「トンチキソング」とも言われているこの歌。

「良かった。今年はお笑い路線だから卒業はないのかな」とホッとしたのも束の間。

これが卒業ソングなのではと噂されているのです。

あづきお姉さん 卒業ソング

なぜこんなに明るい歌が卒業ソングと言われているのでしょうか?

実は明るい曲調に目が行きがちですが、歌詞がとっても良いんです。

ビビビビーム ビビビ ビビビビーム ビビビ 
ほっぺに おしりに ひざっこぞうに
ビビビビビビビビビビビビビ ビーム! 

おでかけしよう ウキウキきぶん
まちじゅうみんなに
(せーの!) だいすきビーム(わお!)
おっきなワンコが しっぽフリフリ
ちょっとこわいけど
(いっしょに!) ともだちビーム(ワン!)

せかいをしあわせにするひかり
キミのあいのパワーをおくろう(いくよー!)

ビビビビーム ビビビ ビビビビーム ビビビ 
キッスで えがおで ウインクで
ビビビビビビビビビビビビビ ビーム! 

しっぱいばかり めそめそモード
がんばるきもちに
(ほら!)はなまるビーム(やったー!)
めげてるときも たのしいときも
せすじのばして
(いつでも)あるこうビーム(カッコいい!)

こころをへいわにかえるひかり
キミのみらい やさしくてらすよ(いくよー!)

ビビビビーム ビビビ ビビビビーム ビビビ 
ほっぺに おしりに ひざっこぞうに
ビビビビビビビーム!(それー!)


ビビビビーム ビビビ ビビビビーム ビビビ 
キッスで えがおで ウインクで
ビビビビビビビビビビビビビ ビーム! 

とっても素敵な応援ソングですよね♪

特に気になるのが「キミのみらい やさしくてらすよ」なんて、「誰に向けて歌ってるの?」と気が気じゃありません。

そして冒頭の映像が誰かの右手のドアップ。

小指を立てて指切りげんまんのポーズをしているようにも見えます。

そして右手の服が黄色なのはかずむお兄さん。ですがかずむお兄さんは今年1年目なので卒業はほぼないと考えられます。

かずむお兄さんとペアと言えばあづきお姉さん。

昨年同様3月に卒業Ver.が流れるのだとしたらこの小指があづきお姉さんに変わる、もしくは2人が指切りをするという可能性もあり得ます。

そして気になるのが、

ビビビビームの中に皆が前に飛んで行くシーンがあるのですが、あづきお姉さんだけ後ろを向いて違う方向に飛んで行ってしまうんです。

これは「卒業をして違う道を歩む」という伏線なのではとなっています。

X(旧Twitter)を覗いても、昨年の「ゆういちろうお兄さん卒業フラグ→まさかのまことお兄さん卒業」という流れを受けて皆疑心暗鬼になっています。

やはり卒業発表を待つしかないようです。

あづきお姉さん 卒業発表はいつ?

例年卒業発表は2月中旬頃となっています。

ここ最近発表されたお兄さんお姉さんを見てみると

  • 三谷たくみ…2016年2月12日
  • 横山だいすけ…2017年2月17日
  • 小林よしひさ、上原りさ…2019年2月18日
  • 小野あつこ…2022年2月16日
  • 福尾誠…2023年2月20日

と、なっています。

このことから2月10日~2月20日に発表がなければ、今年卒業するお兄さんお姉さんはいないと考えて良いのではないかと思います。

まとめ

今回はあづきお姉さんの卒業について調査しました。

可能性としては今年7年目のゆういちろうお兄さんの方が高いかな?と思っていますが、あづきお姉さんも半々の確率なのではと思っています。

例年2月中旬~下旬に発表なので速報がないことを期待して待ちたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました